GW明けにめまいがあった話

前回にも一言書きましたが、GW明けにめまい発作がありました。

4月下旬にめまい発作があり、それからイソバイドシロップをはじめとする手持ちの薬を全種類、2週間飲んで、体調に問題がなかったので一旦飲むのを止めたのですが(止めたのはGW終盤のあたり)その3日後くらいにまためまい発作が来てしまいました。

 

めまいの症状は比較的軽めのものでした。それでも6~7時間くらい時間を持っていかれたしたが…頭は重くなり、途中気持ち悪くなりました。でもちょっと気持ち悪いなと感じる程度で吐き戻しはなく、視界がぐるぐる回るということもなかったので、私の中では軽い方だと思います。でも普通に動けるわけではないので、おとなしく横になっていましたが。

吐かなかったおかげで、次の日の夕方くらいにはいつも通りのごはんの量を食べられました。これが前回のように重いめまいだと普通に食べられるようになるまで数日かかります。

 

GW明けに元々耳鼻科に行くつもりだったので、再度めまいがあったことを伝えました。

聴力は特に変化はなし。最近、日によって気温差が激しかったので、もしかしたら急な気圧低下によるものかもしれないとのことでした。

こういう場合は天気予報を日頃チェックし、気温が急激に下がりそうな3日くらい前からイソバイドシロップを飲み始めて予防するのがいいそうです。

おいおい、気圧や気温の変動くらいでそんなめまいが出たら困るねん、というのが個人的な本音なのですが、よくよく考えたら、過去に1度そんなことがありました。

初めて喘息の発作症状が出たのが、2019年の大型台風が来たタイミングだったんですね~。

気候の変動で体調崩すっていう人もいますし、可能性としては決してゼロではないのかなと。

ただ、気候変動が体調に出るとなると迷惑だし、面倒だな~。

アラフォーになった途端、こんな体調に色々出るなんてホント止めてほしい(´;ω;`)

(実は1年以内に喘息・メニエール病アレルギー性鼻炎と立て続けに発症しています。)

 

ん?でも去年は気候変動でめまいはなかったはず。

去年のお薬手帳の履歴を確認してみると…おそらく昨年の6月くらいまではイソバイドシロップを飲んでたようです。

(昨年1月に耳鳴り・難聴を伴う強いめまい発作があり、約2ヶ月はステロイドの服用や点滴も行っていました。その後もイソバイドシロップは飲んでいたってことですね。)

で、昨年6月以降から先月めまい発作が起きるまではイソバイドシロップは飲んでいないと。

 

じゃ今後急激な気圧や気温低下があった場合どうするか?

毎回いちいち急な気温低下でイソバイドシロップ飲んだり止めたりするの面倒くさいから、今回はとりあえず梅雨入りして気候が落ち着くまで、しばらくイソバイドシロップ飲んでていいですかと聞いたらOKいただいたんで、イソバイド1か月分処方してもらいました。

GW明けてめまい発作なければ、今続けてる薬なくしたいですって相談しようと思ったのに、薬離れが遠のいた…

私自身、今までは急激な気温や気圧低下で体調を崩すタイプではありませんでした。

今はどうなのか?気候変動で体調を崩すタイプになってしまったのか?

今はまだ何とも言えないと思っています。

また気候変動でめまい発作が起きるなら、季節の変わり目や夏以降、気温が下がる秋冬にまためまい発作が来るかもしれないし。

どうか、今回はたまたまであってほしい!

気候変動で体調崩すようになったら、もう本当に面倒くさいことが増えるので、これ以上病気関連で面倒ごとが増えるのやめて、本当に。